Tritone のインストール手順です。
	しっかり読んでいただき、一つ一つ手順に沿ってインストールしてください。
	
		- 
			最新版の Tritone のインストールパッケージを Tritone ダウンロードページ からダウンロードします。
		
- 
			ハードディスクにフォルダを作成し、そこにダウンロードしたファイルを解凍します。
			インストーラは zip ファイルからでは動きません。
		
- 
			既に古いバージョンの Tritone がインストールされている場合は、まず最初にアンインストールします。
			アンインストールは「コントロールパネル」の「Programs and Features」から行うことができます。
		
- 
			"Setup.exe" を実行します。
		
- 
			インストーラはマイクロソフトのランタイムライブラリをインストールするよう要求してくることがあります。
			その場合にはインストールしてください。
		
- 
			インストーラの画面の指示に従ってインストールします。
			通常は "Next" ボタンを押していくだけで完了します。
		
	Tritone はアクティベーションをしないと、無料版として動作します。
	無料版は以下の制限があります。
	
		- 
			印刷した譜面には「透かし」が入ります。
		
- 
			自動演奏は1コーラスのみとなります。
			バースや間奏などの曲構成も使えません。